稽古場所
稽古場所は日によって異なります。
稽古日予定に「稽古場(担当指導者)」と記載されているので、来場予定日の稽古場をご確認ください。
施設窓口(入口)での入場料支払は不要です。
また来館時、当会と申込み団体名が異なる掲示になっているときもありますが、直接柔道場へおこしください。
■記載が「千代田」の場合
施設名:千代田区立スポーツセンター
稽古場:2階柔道場
更衣室:男性・女性共2階に設置。※男性は道場横更衣室も利用可能
■記載が「江戸川」の場合
施設名:江戸川橋体育館
稽古場:1階柔道場
更衣室:男性・女性共地下1階に設置。
■記載が「総合」の場合
施設名:文京区総合体育館
稽古場:2階柔道場
更衣室:男性・女性共2階に設置。
■記載が「川崎」の場合
施設名:カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)
稽古場:地下1階武道場
更衣室:男性・女性共地下1階に設置。
※いずれの道場もシャワー完備
ビジター(他道場所属で都度会員)の方へ
● 「稽古日予定」欄で稽古場所(体育館等施設)を確認して来館ください。
● 各施設を初めてご利用される方へ
施設のエントランスの掲示は当会と異なる団体名にて表示されています。
・千代田区立スポーツセンター 「千代田武道会」と表示。
・江戸川橋体育館 「千代田あゆみ会」と表示。
● 入館後は柔道場(千代田区立スポーツセンター:2F、江戸川橋体育館:1F)に、直接お越しください。
各施設共、未登録者に対し厳しいルールがあります。指導者より施設の案内・手続き等をご案内します。
● 柔道場等では、当日の指導者にビジター(都度会員)等目的を伝え、断りの上入室ください。
指導者の許可がおりましたら「ビジター参加における同意事項」を確認のうえ、お名前を記帳し、
利用料 1,000円をお支払いください。
体験(見学)の方へ
● 入館後の手続きは‘ビジターの方へ’と同じです。「ビジター参加における同意事項」を確認して
お名前を記帳してください。利用料は不要とします。
● 稽古には、稽古着(柔道着・空手着)または、ジャージ・トレーナー等動きやすい服装をご用意ください。
● 当会では、経験豊かな高段者が指導しますので、安心して受けられます。
見学と共にご来場をお待ち致します。